2018年7月6日金曜日

フォーマルな時の草履

★フォーマルな時の草履

呉服屋さん曰く


留袖や色留袖に合わせる草履バックは金または銀の単色のもので、素材は錦地(帯地などの織り地)が一番格上になりますが…。

私が若かりし頃に一番最初に結婚式に出席のため買ったのが、布製の佐賀錦の草履とバッグとセットで買ったことがあります。

この時には何も分からずデパートの方の言われるがまま(笑)



その後、訪問着などには、本革やエナメルなどの淡い色が好ましいと知り…。

もちろん留袖にも革素材やエナメルでもまったく問題ありません。

 私のも娘達のも淡い色のエナメルの草履とバッグとのセットで買い揃えました。

単品で購入する時のフォーマルな草履は、台の色を他の着物の色と合わせやすいように淡い生成り色にしています。

一口メモ

※訪問着や色無地に合わせやすい、金か銀ベースの少し色を使った革素材のものやエナメル素材の淡い色を選ばれると良いかと。

※濃い色は合わせるきものを選ぶこととカジュアル感が強くなる場合がありますのであまり濃くない色を選ぶのがポイントです。

※フォーマルな草履のかかとの高さは4㎝から5㎝位あるものがフォーマルな場合は良いかと思います。


※フォーマルだからと言って草履とバッグのセットでなくてもかまいません。

品格のあるバッグなら草履との調和がとれていればそれでOKです^^

保管
手入れしてから風通しの良いところで陰干ししてから草履の下に割り箸などを敷いて底が密着しないようにすると長持ちします。

2018年7月5日木曜日

衿元の補整は外せない

こんにちは。

週末まで台風の影響で雨が続くと予報でありました。

各地被害がでませんように。

今日は女性の着物姿の美しさの事をかきます。

 着物姿の美しさはなんといっても衿元ですね、衿の後の衣紋の抜きが握りこぶし一つ分位 あいているのが私は一番好きな姿です。
 髪をアップにしていると、なおさらステキですね^^私が昔、着物にあこがれたのも、この後姿の衿元です。
 私が初めて自分で着物を着たのは結婚してからです。
母親が小さい頃からいなかったのもその影響あるかと思います。憧れですかね。
本屋さんで着付けの本を買って 何度も見返しながら汗をかきながら着付けた事を今でも覚えています。 
その日、出かけ先でふと、鏡で点検^_^;、
すると朝着付けたときにはちゃんと衿元の半衿が決まっていたのに‥なんと今は、着物の中に入って隠れてしまっていました。
 あれぇ半衿はどこへ~(>_<)着付けた時にはちゃんとなっていたのに‥と。(笑)
 今 思い返して考えてみるとあの時は着物を着る事にだけに夢中になってがんばっていました。 
衿元の補整も全然していませんでした。気が付かなかったのが本当の事(*_*;
 今だからわかる、やはりウエストと胸元の補整は必ずやっておかないと着崩れの原因になりますね。見た目も美しくありません^_^;
 ちなみに、胸元の補整はタオルを縦半分さらに半分折って衿元にVに乗せてから 長襦袢を着ると衿元が落ち着いて、後で半衿が隠れたりはしません。 
ウエストもタオルを巻いて腰紐で押さえずん胴にすると帯も結びやすくて 着物が着崩れしませんね。
 浴衣でもウエストの補整を忘れると最悪でした^_^; 帯は緩んでくるし着物の裾は開いてくるし。 それも今では、良い思い出ですが。
後になってからは、いろんな素晴らしい補整グッズがたくさんあるのを知りました^_^;
 自分で作るのも良し、市販の補整用品を買うのも良しですね。
どうぞしゅみのきものを参考にしてみてくださいね。




2018年5月29日火曜日

コーリンベルトを使わない浴衣の着付け

こんにちは

どんよりとしたお天気です、明日は雨かもしれません。もうすぐ梅雨にはいるのでしょうか。。。

先ほどテレビの旅情報で浴衣の女性がレポートしていましたが、とても涼しげに
綺麗に着こなして爽やかでした(#^.^#)

ぼつぼつ浴衣の季節ですね。

帯結びが気になって見ていましたが、大人用の兵児帯みたいでした。
兵児帯は柔らかく結びやすく前板を入れて帯幅を広げると結び方はリボン結びで簡単なので帯を結ぶのが苦手な方は、兵児帯がおすすめです♪

ちゃっちゃと前でリボンに結んでリボンを広げて長いほうのたれを結び目に人巻きかぶせて広げたら、後ろに回して前に前板を入れたら、はい(#^.^#)
完成です。

帯結びが後ろから見ると、手先たれ先がひらひら揺れて涼し気でした。

今日、ご紹介は。
浴衣の着付け方ですがコーリンベルトを使わない簡単に着れる
浴衣の着付けです。

こちらからどうぞ  ↓

http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/yukata-tasou.html


読んでいただいてありがとうございます。
ちびまま




2018年5月24日木曜日

レトロな柄の浴衣

こんにちは

今日の大阪は暑いです(*_*;

ここの所朝晩涼しくて寒いくらいの日もありましたから体調管理が大変です。

こんな日は。。。今年の浴衣の流行りはと、買い物に出たついでに呉服屋さんをのぞいたりします。
今年はレトロな柄でおとなしい色の浴衣のマネキンが目をひきます。私の好みなので目がいくのかもしれませんが大胆な柄も良いですが昔の柄を今風に変えているのも素敵です。
それと帯結び、そばでじっくりと観察するので迷惑な客ですかね。(*˘†˘*)

最近では浴衣のサイズもしっかりとそろっているのに驚きました。
sサイズはもちろんm普通サイズだったり身長が高い方用のサイズや横に広いサイズのものや品揃えが豊富で、それに襟もとも襟芯を入れやすく縫ってあったり手ごろなお値段で柄も豊富で買いやすくなっていますね。

デパートの呉服屋さんでは私には手の届かないお値段の良い品の。。。おすすめされても(-_-;)上を見るときりがありませんが良いものは良い。。。

娘三人いると毎年浴衣にめがいきます。たんすの肥やしにならないようにせっせと着せなくてはと思っている今日この頃です。