こんばんは。
今夜も冷えますね^_^;
今日は、帯揚げの飾り方を説明しましょうね♪
これは、入組という飾り方です。これはよくみかけますよね。
これは、一文字という飾り方です。
これは、本結びです。これが基本の結び方です。詳しくはしゅみのきものサイトに説明があります。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
これは、お花です。作り方は帯揚げの端をくるくると巻いて輪ゴムで止めています。
後、お花ではなくて、りぼんに結んだりといろんな飾り方があるのですよ。
しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
2011年1月20日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿