2011年3月31日木曜日

年度更新ですね

こんにちは。
今朝もいつもと同じ…少し冷えましたが、昼間はポカポカとしていて買い物途中の車の中の温度が高くてびっくり、汗ばむくらいでした。少しずつ春はやってきていますね(*≧∀≦*)。
昨夜 遅くに友達から電話で…私が参加している着付け教室の会計の決算をするので今年度の書類をファックスで送ってほしいと(*_*;私はお風呂からあがってもうベッドに入っていたところだったけど~(>_<)仕方がない…書類を夜中ごそごそと引っ張り出してファクスで送信!そうなんだぁ~もうそんな時期なのねぇ~とひとり言。。
明日から四月ですね、ふぁいとです(#^.^#)/ こちらから ↓ 楽天市場の呉服屋さんの春着物のご紹介をしています
http://plaza.rakuten.co.jp/sayonnn1/diary/201103310000/
しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/ 昨日 オビムスビ.jpのサイトを動画をつけて更新しました。ひまなときにでものぞいてみてくださいね。 http://relaxing-mall.boy.jp/obi/index.html

2011年3月29日火曜日

仕事と趣味と

こんにちは。 今日は朝から事務所の仕事で頑張っていました。パソコンばかり使っていると目がじゅうけつ(^_^;) それでもまた しゅみのきものサイトの更新をしています。好きなこととはいえ…少しお疲れモードです(*_*; オビムスビ、jpのサイトもユーチューブの動画を取り入れてコンテンツを増やしました。またお暇なときにでものぞいてみてくださいね。 http://relaxing-mall.boy.jp/obi/index.html しゅみのきもの かんりにん http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月27日日曜日

着物で車の運転

おはようございます。

今朝も冷えますね(>_<)洗濯物を干しにベランダに出て、即クシャミの連続です~目もかゆいし…辛いわ~(*_*;

卒業式のお仕事も無事全部終わり、着付け師の皆さんでのお疲れ様のお食事会が今度あります。さて、どの着物を着ようかな、帯は、とか考え中です。っていっぱい持っているわけでもないのにね(^_^;)
一番気になるのは着物を着て車の運転です。一時間ほどの場所での集合ですが…。
電車では行きにくい場所なのでやはり車でしか行けません(^_^;)
こんな時期なので…。
参加を考え中です。

しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月25日金曜日

感謝の気持ちを

こんにちは。

今日も昨日と同じくらいに寒いです。風が真冬のように冷たくて…。
毎日テレビのニュースで被災地の様子が映し出されています。

若い女性は、幼児二人を連れて避難所へ…。旦那様はトラックの運転手さんでしたが津波で…。胸が痛いです。


今まで、感謝の気持ちを持っていなかった自分を今回の東北関東大震災で気づかせて頂きました。


電気がある毎日の生活は、当たり前のことでした。今までは、エコのためねと、節電で使わない部屋の電気は消すとか出かけるときは電源から切るとかは、こころがけていましたが…。

水道やガスや食べ物や飲み水そして何気なく使っていた暖房なども・・・当たり前のことでした。

今回の災害で、原発に命をかけて働いていらっしゃる方々や、ボランティアの方々。今、ご不自由な生活を強いられて、ご不安を抱えておられる被災地の方々。

そして、みなさんを支える医療関係の方々に、心から 「お疲れ様です。ありがとうございます!頑張ってください!応援しています。」  と祈っています。
私に今できることは、少額ですが(^_^;)寄付を長く続けることですね。




しゅみのきもの かんりにん

http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

着付けも奥が深いです

こんにちは。

今日も風が強くて寒い一日です。いつまでストーブがいるのやら(^_^;)部屋のエアコンもできるだけ我慢しているのですがパソコンのキーを打つ手が指先が冷たいです。

私が担当する卒業式のお仕事も全部終わりホッとしています。体力的には、まだ夜が明ける前にでかけるのはキツクなってきました(笑)いつまで続くのでしょうか(^_^;)
でも自分の好きなことなのでついつい欲がでるのでしょうね。今回も勉強になることが一つありました。まだ私も未熟ですから勉強あるのみなのでしょう。

しゅみのきもの かんりにんでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月23日水曜日

青空の下での卒業式

こんにちは。

今日はとても良いお天気で青空がきれいで(#^.^#)素晴らしい卒業式日和でした。
私といえば、朝四時起きなので今はちょっと眠いですが(^_^;)気分は幸せ気分です。

大学でのお着付けも一段落した10時ごろに、私たちの着付けの教室の窓からブラインド越しに遠くに見える大学の正門から袴姿のお嬢様や振り袖姿のお嬢様、それに保護者の方の訪問着姿、それに若いお嬢様の薄いピンクの訪問着姿!?ん~っ!?この方も学生さんかな?

ものすごいたくさんの正装された方々が校門から入って、ず~との列で歩いて来られるのが見えます。
さすがは、マンモス大学です。

それぞれにお家から着てこられる方や美容院へ寄ってから来られる方やこの数、袴着物姿は、すごいなぁ~って(^_^;)びっくりしました。
それにこの大学でも違う業者さんたちの着付け師さんのお部屋も数々あるのを考えると、人数も半端じゃなく多いのがわかります。
今年は特に大学が何校か合併したとのことでしたから納得です(笑)

青空の下の卒業生の皆様がまぶしく見えて…なんだかすべてに感謝の気持ちです。
ご卒業おめでとうございます(#^.^#)/


しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月22日火曜日

明日で最後の卒業式

こんばんは。

今日は、国立の大学の方へ卒業式の準備に行ってきました。昼間は暖かかったのですが夕方の帰りには肌寒く感じました。また寒くなるのかなぁ(^_^;)

大学の構内はとても広くて迷子になりそうでした。構内の池に鳥もいて…さくらはまだ固いつぼみでしたが桜がさくと池の周りの丸太でできたベンチやテーブルも学生さんたちでいっぱいになるのでしょうね^^歩きながらふと感じました。

お着付けの校舎には、今回も私たちの着付け師のグループの他にもたくさんの業者の種類がある中でその方たちと一緒にいらっしゃる着付け師さんたちで、どの教室もいっぱいの荷物を入れて準備中でした。こんなに着付け師さんっているんだわぁ~って感心しました(^_^;)

教室の机やいすを隅に並べて衣装を乗せる棚の代わりにしたり、じゅうたんを敷いたり美容師さんのスペースを確保したりと忙しく働きました(笑)今回もお嬢様お一人ずつの袴や着物、小物やすぐに着付けられるように準備やらで結局夕方になりました。
明日は卒業式本番の日です。朝五時に家を出るので四時起きで行ってきます(^_^;)

それが終わると、私のこの春の卒業式のお仕事も終わります。明日もふぁいとでがんばってきます(#^.^#)/

しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月18日金曜日

お母様がお着付け

おはようございます。

昨日は、某大学の卒業式の本番の日でした。ご卒業された皆様おめでとうございます。社会にでてもがんばってくださいね。

何のトラブルもなく無事に終わりました。
良かったです(#^.^#)
着付けのお部屋に入って、まずヘアーとメイクをされてから着付けの方にきます。着付けが完了すると違う部屋に行って写真撮影の段取りになっています。

お嬢様のお着付けが後数人というところで落ち着いてきたので、写真撮影のお部屋の前に並んで待っている生徒さん達の着崩れチェックにいきました。
写真を写す前のチェックは大事ですね。なぜなら生徒さん達、エネルギーがありあまって抱きかかえたり肩をくんだり動き回っていたのです(^_^;)もちろん男子生徒さんも着物に袴姿もちらほらいましたよ(#^.^#)

襟元を直したり袴の紐のリボンのところを直したりしました。
気が付いた方を順番に手直ししていると、お母様に着付けていただいたとおっしゃっていたお嬢様の手直しもさせていただきました。
「お母様に感謝ですね、とてもきれいに着付けられていますよっ^^でも写真を撮る前ですから少しきれいにしましょうね」とお声をかけてから浮き上がっていた衿元を直してさしあげました。
これは、難しいのですよねどこかの美容室でお着付けされていらした方にへんに手直ししてもいけませんから(^_^;)
着くずれに気が付いた方にお話をしながら…でも記念に残る卒業写真には最高の姿がお嬢様のためですからね。

昨日は寒かったので、ほとんどの方が式典とパーティーが終わると脱いで帰られますが、一人のお嬢様がこのまま着て帰ります~♪!。帰っておばあちゃんに袴姿を見せにいくのですと(#^.^#)
こちらまで嬉しくなりました。涙もろい私(目がうるうる)。

お母様が着付けてくださったという、もう一人のお嬢様は、脱いで帰ります!ごちそうを食べても胃まで落ちていかない!?帯を巻いているから~(笑)
ということで脱がせてさしあげてたたんでいると「母に伝えます♪着付け師さんが上手だってほめてくれたよっ!って」そうですね~お母様に感謝ですねって言いました。(#^.^#)

あんなこんなでまだまだ毎年いろんなことがありますが、みんな元気で健康で健やかに!感謝ですね。

まだまだ今月いっぱいは、卒業式はつづきます。みなさん!ふぁいとです(#^.^#)/

しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月16日水曜日

卒業式の準備

こんにちは。

寒くて一日中暴風雨?時々雪でしたが(ー_ー)!!とにかく寒~い!!

今日は午後から明日の卒業式の準備で某大学へでかけていました。
雪が舞う中車を走らせていると…ん~今何月?お雛様も終わったし…三月の中旬なのに…この寒さはないでしょう!!あちこちで大きな地震はくるし、まったく…自然相手に怒ってもしかたないけど、せめて大変な地域だけでもポカポカ春日和にしてよぉ!!って運転をしながらぶつぶつとぼやいたりしていました(*_*;。

伝票を見ながら一つずつの衣装箱のお嬢様のレンタルの長じゅばんに衿シンを入れたり足袋を履きやすく折ったり、肌着を袋から出したりと、明日の着付けの時間の短縮にできる限りのことを今日やっておきました。
明日も大人数なので朝のいっときの時間帯はバタバタとしますが成人式と違い着付けには時間がかからないので楽ですね。

着付け師のみなさまがんばりましょう(#^.^#)/そして、お嬢様に袴姿のお着付けされるお母様、お友達も、みなさん!がんばって良い記念日にしましょうね。


しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月13日日曜日

生かされていることを感謝

大地震が発生しています、テレビで悲惨な状況を見るたびに他人事ではないことを痛感します。今まで生きていて、些細なことで気にやんだり悩んだりと、日々の暮らしがいかに幸せかと思い知らされます。
今も またテレビで関東の方で強い地震の警報がなっています。
怖いですね。こうやってパソコンに向かっている私は今、生かされているのだとありがたく思いますが明日の事は分からない状況ですね。

ショックを受けていても。
それでも、朝になってまた、夜をむかえて私の周りでも毎日が進んでいます。
予定通りに週明けには、各大学の卒業式も開催され生徒さん達の袴の着付けの準備に入り卒業式当日を迎えます。三月はそんな季節なのですね。

地震で被災された方のお見舞いを心から申し上げます。辛いことが少しでも和らぐことをお祈りしています。

しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月8日火曜日

七五三男の子の袴の着付け方

こんばんは。



今日は、七五三の男の子の袴の紐の結び方を編集しました。

袴の生地の柄で写真が見にくいのでペイントで線を引いて分かりやすく編集したのですが(-_-;)いまいちすっきりとしませんが…。

独り言のように順番に紐をこうして、こう回して~なんて(*_*;解説はむずかしいのです。

説明はばっちりですが…(笑)

分かりにくい場合は、メールを下さいね。



こちらから、のぞいてくださいね。 ↓




http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/koda-hakamahimo.html


こんな感じですが(#^.^#)


着付け方や帯の結び方も掲載しています。

しゅみのきもの かんりにん

http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

チビママの手作り石鹸ものぞいてくださいね。

http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/sekken/index.html


2011年3月6日日曜日

男性の角帯の結び方

こんばんは。

今日も、またまた寒い日曜日でしたね(*_*;
今日は一日家でしゅみのきもののサイトを更新していました。

男性の角帯の結び方を写真を付けてボディーで結んでみましたが、アップの写真なので結び方がうまく伝わるでしょうかね(-_-;)
こちらから ↓ のぞいてみてくださいね。


■ 男性着付けメニュー ■ しゅみのきもの かんりにん





http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/danseimatome.html


これは、角帯の片ばさみ結びです。

他、神田結びや貝の口、一文字など詳しく結び方を掲載しています。

しゅみのきもの かんりにんでした。

http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

チビmamaの手作り石鹸も更新しましたのでのぞいてみてくださいね。

http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/sekken/index.html