こんばんは。
只今、ものすごい大雨です(*_*;窓を閉めていても雨の降る音が怖いくらいです。
午前中は、なんとか晴れていましたから良かった^^
今日は、着付け師の集まりででかけていました。
ぼつぼつ浴衣のシーズンですね、今日はその浴衣の勉強会でした。
私はお友達とペアで皆さんの前で大人の女性モデルさんに浴衣を着付け、半幅帯を結びながら説明をして…ちょっと緊張しました(笑)
帯の結び方は、落ち着いた感じの矢の字という結び方をしました。貝の口とよく似た結び方です。
写真は後日アップしますね。
そして、三人の女の子の着付けもしましたよ^^幼稚園児と小学低学年の子と高学年の子です。
可愛いですね♪
幼稚園児は、浴衣の丈がずいぶん長かったので腰ひもを使っておはしょりを作りました。兵児帯を結び、前にはお花を付けてあげると大喜び(#^.^#)女の子は可愛いですね。
小学生の低学年の女の子は、縫い上げをして着丈をきめて縫ってあったので、寸法がぴたりでしたから対丈のままで着付けました。この子は半幅帯を都結びに結んでから上にレースのプチ兵児帯を結んでキュートでした^^
それから、一番上の小学六年生の女の子は背が高くて浴衣が少し短めでしたが、それなりに(#^.^#)半幅帯と兵児帯でふわふわと飾りました。
この子は、今風のスパッツをはいて浴衣を短くミニスカートの様に着たいとご要望がありましたので普通の着付けが終わってから、ご要望の方法で着付けました。最近はいろんな着方があるのですね。
小学生でも背が高くて足がスラーと長くそういう着方もよく似合っていました。
しゅみのきもの かんりにん
2011年6月12日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿