訪問着やおしゃれ着に 華扇太鼓の結び方に
書き込みをありがとうございます。
http://sayo-sayonnn1-sayo.blogspot.jp/2011/11/blog-post_1273.html?showComment=1362770045211
返信が遅くなって申し訳ありませんでした。
この時の写真を探したのですが見当たらないのでもう一度違う帯で結んでみました。
近々にアップします。
文章では上手く伝わらないと思いますが書いてみますね。
②の所ですが
たれ際の帯幅を表を見て広げます。
たれ先を中に巻き込むようにして一回二回と巻きます。
輪になった中に少し短めの、たれ先が見えるようになっています。
たれ際の結び目から手幅一つ分の位置に枕を当てますが、この時に一番上のたれを、たれ際から縦半分に右側だけ片ヒダをとっておきます。
ひだを枕で巻き込むように押さえて枕を当てて帯揚げをかけます。
後は、仮紐でお太鼓の大きさを決めてから手先に扇ひだを作り通して帯締めをかけます。
出来るだけ早めに写真を掲載できるようにがんばります(*^^)v
ご訪問いただきましてありがとうございました。
また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの ちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
2013年3月24日日曜日
2013年3月22日金曜日
お太鼓の変わり結びのアレンジ
お太鼓の変わり結びのアレンジを結んでみました。
こちらからどうぞ。
詳しく説明しています。
http://relaxing-mall.boy.jp/kimono/?p=457
結び方は、先日のと同じことですが
天地がある柄とは違い
帯をひっくり返してから、扇ひだを背中に付けるのでお太鼓が…作りやすい。
帯の布目が通しやすくてお太鼓が作りやすいのです。
こちらは、まだ途中の写真を参考にアップしましたが
後は帯揚げをかけてお太鼓に仕上げます。
ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪ しゅみのきもの ちびままでした http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
こちらからどうぞ。
詳しく説明しています。
http://relaxing-mall.boy.jp/kimono/?p=457
結び方は、先日のと同じことですが
天地がある柄とは違い
帯をひっくり返してから、扇ひだを背中に付けるのでお太鼓が…作りやすい。
帯の布目が通しやすくてお太鼓が作りやすいのです。
こちらは、まだ途中の写真を参考にアップしましたが
後は帯揚げをかけてお太鼓に仕上げます。
こちらは、箱ひだではなくて片方にひだをとって
片ヒダにしてみました。 ↓ こちらも途中の写真ですが帯揚げをかけてお太鼓に仕上げます。
ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪ しゅみのきもの ちびままでした http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
2013年3月17日日曜日
お太鼓の変わり結びを写真つきで説明
こんばんは。
前回の帯の結び方の続きです。
今回は、お太鼓の変わり結びを結んでみました。
普通のお太鼓では物足らない方は参考にしてください。
写真の枚数の関係でコチラからになりますがよろしくお願いします。
↓
http://relaxing-mall.boy.jp/kimono/?p=431
ご訪問いただきましてありがとうございました。
また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの ちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
前回の帯の結び方の続きです。
今回は、お太鼓の変わり結びを結んでみました。
普通のお太鼓では物足らない方は参考にしてください。
写真の枚数の関係でコチラからになりますがよろしくお願いします。
↓
http://relaxing-mall.boy.jp/kimono/?p=431
ご訪問いただきましてありがとうございました。
また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの ちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
2013年3月12日火曜日
腰紐を使って結ばない帯結び
こんにちは。
今日は、帯を結ばずに紐使いで帯を結んでいきます。
自分で着付ける場合は、大抵がこの方法だと思いますが
着付け師さんが着付ける場合でも帯が短い場合や
帯に結びシワができるのを嫌う場合この腰ひも使いで帯を仕上げていきます。
※袋帯でも名古屋帯でも方法は同じですが
名古屋帯の場合は一巻き目で帯板を入れます。
帯を結ばない腰ひも使いの結び方をアップしましたので
コチラから見て下さい。
詳しい説明も入っています。
すみませんm(_ _ )m画像の容量の関係でコチラになります。
↓
http://relaxing-mall.boy.jp/kimono/?p=405
続きの変わり結びです。※お太鼓バージョン
↓
http://relaxing-mall.boy.jp/kimono/?p=431
ご訪問いただきましてありがとうございました。
また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの ちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
今日は、帯を結ばずに紐使いで帯を結んでいきます。
自分で着付ける場合は、大抵がこの方法だと思いますが
着付け師さんが着付ける場合でも帯が短い場合や
帯に結びシワができるのを嫌う場合この腰ひも使いで帯を仕上げていきます。
※袋帯でも名古屋帯でも方法は同じですが
名古屋帯の場合は一巻き目で帯板を入れます。
帯を結ばない腰ひも使いの結び方をアップしましたので
コチラから見て下さい。
詳しい説明も入っています。
すみませんm(_ _ )m画像の容量の関係でコチラになります。
↓
http://relaxing-mall.boy.jp/kimono/?p=405
続きの変わり結びです。※お太鼓バージョン
↓
http://relaxing-mall.boy.jp/kimono/?p=431
ご訪問いただきましてありがとうございました。
また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの ちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
登録:
投稿 (Atom)