こんばんは。
先日 着付け教室で…振袖の着付けの練習が~
~またまた、始まりましたよぉ。
この間 成人式が終わり ホッとしたところだと思ったらもう秋です。
ぼつぼつ成人式の振り袖姿の前撮りが始まっていますね。
いくら上手な着付け師さんでも、やはり練習も大切だと思います。
先日は、私も仲の良い着付け師さんとの合いモデルで交互に着付けを一度練習しました。
私
「もう一度、モデルしますよ~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ」
友達
「もう、一度で十分ですからぁ( ̄▽ ̄;)」
なんて、言いながらの楽しい練習風景でした。
ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
2012年9月7日金曜日
2012年9月2日日曜日
思わず袴紐のイメージトレーニング
こんにちは。
先日 ある写真スタジオへ孫のお誕生日の記念撮影に行ってきました。
二歳の女の子と五歳の男の子です。
昨年は、五歳男児の孫の七五三の記念写真撮影でしたが…その時は、今回とは違う写真スタジオで撮ったのです、着付け方にびっくりしたのを思い出しました。
着物も長襦袢も袴も便利なマジックテープでペタペタで完了(笑)
じっとしていない子供相手に時間との闘いで…わかるような気がしましたが…(^_^;)
昨日の写真スタジオは、私と同年代!?
もしくはもっとお若い?
おばちゃんでしたが、丁寧な着付けをされていました。
長襦袢もしっかり腰ひもを使って(大人用と思われる長~い腰ひも)
もちろん着物だって腰ひも使いでした。
何度体に巻きつけたのかしら(^_^;)
腰ひもを子供に結ぶのは難しいのですよ、ちょっとだけ絞めても子供は
しんどい…と言います。
その着付け師さんは、腰ひもを添わせてクルクルと何度も巻くだけの感覚でしたね。
感心させられました。
そして、袴もちゃんと子供用の角帯を使い後で一文字に結んで
袴紐を交差させて…しっかりと袴の紐を着付けていました。
写真スタジオは、
ほとんどが子供相手のスタジオみたいでしたので子供の扱いには慣れて
いるのでしょう素早く着付けて完成でした。
ふと、考えました…わたしは子供の着付け最近やっていないなぁ
世間一般に最近では、七五三の着付けはめっきり減って以前お仕事に行っていた
大きなお店は全部廃止になって(-。-;)子供相手のスタジオがいっぱいできているからね
年に何回子供の着付けをするだろうか?
スタジオの社員さんになるしかないね(冗談ですが)
今は、孫の着付けをするだけにすぎない(^_^;)練習もしていないしね。
この日は、帰って袴の紐の結び方のイメージトレーニング(笑)
大丈夫でしたちゃんとできましたよ^^
ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
先日 ある写真スタジオへ孫のお誕生日の記念撮影に行ってきました。
二歳の女の子と五歳の男の子です。
昨年は、五歳男児の孫の七五三の記念写真撮影でしたが…その時は、今回とは違う写真スタジオで撮ったのです、着付け方にびっくりしたのを思い出しました。
着物も長襦袢も袴も便利なマジックテープでペタペタで完了(笑)
じっとしていない子供相手に時間との闘いで…わかるような気がしましたが…(^_^;)
昨日の写真スタジオは、私と同年代!?
もしくはもっとお若い?
おばちゃんでしたが、丁寧な着付けをされていました。
長襦袢もしっかり腰ひもを使って(大人用と思われる長~い腰ひも)
もちろん着物だって腰ひも使いでした。
何度体に巻きつけたのかしら(^_^;)
腰ひもを子供に結ぶのは難しいのですよ、ちょっとだけ絞めても子供は
しんどい…と言います。
その着付け師さんは、腰ひもを添わせてクルクルと何度も巻くだけの感覚でしたね。
感心させられました。
そして、袴もちゃんと子供用の角帯を使い後で一文字に結んで
袴紐を交差させて…しっかりと袴の紐を着付けていました。
写真スタジオは、
ほとんどが子供相手のスタジオみたいでしたので子供の扱いには慣れて
いるのでしょう素早く着付けて完成でした。
ふと、考えました…わたしは子供の着付け最近やっていないなぁ
世間一般に最近では、七五三の着付けはめっきり減って以前お仕事に行っていた
大きなお店は全部廃止になって(-。-;)子供相手のスタジオがいっぱいできているからね
年に何回子供の着付けをするだろうか?
スタジオの社員さんになるしかないね(冗談ですが)
今は、孫の着付けをするだけにすぎない(^_^;)練習もしていないしね。
この日は、帰って袴の紐の結び方のイメージトレーニング(笑)
大丈夫でしたちゃんとできましたよ^^
ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
2012年8月27日月曜日
ご心配をありがとう高評価もありますから^^
こんにちは。
昨日の記事 ごく一部の方に(笑)ご心配かけました(^_^;)
詳しく説明しますと、私のサイト、しゅみのきもの の帯の結び方のページにアップするために
YouTubeのスライドショーを利用して説明していました。
画像を一ページに何枚も掲載するよりもYouTubeのスライドショーを利用した方が画像で容量を使うよりもグッドアイディアかと(*^^)
でもでも、YouTubeのサイトでは共有するになっているので、誰もが観覧して
その個々の人達の感想を入れるタブがあって
それが、高評価、低評価があるのです(^_^;)
そこの高評価をクリックすると高評価 1 となるわけです。
昨日私が見たのはそこのタブの所に高評価 1 と低評価 1 があったのですよ。
この評価は、設定で使えなくもできるのですが…。
まぁ
でも気にしていてもしょうがないですよね(^_^;)
ご心配をありがとうございました。
ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
昨日の記事 ごく一部の方に(笑)ご心配かけました(^_^;)
詳しく説明しますと、私のサイト、しゅみのきもの の帯の結び方のページにアップするために
YouTubeのスライドショーを利用して説明していました。
画像を一ページに何枚も掲載するよりもYouTubeのスライドショーを利用した方が画像で容量を使うよりもグッドアイディアかと(*^^)
でもでも、YouTubeのサイトでは共有するになっているので、誰もが観覧して
その個々の人達の感想を入れるタブがあって
それが、高評価、低評価があるのです(^_^;)
そこの高評価をクリックすると高評価 1 となるわけです。
昨日私が見たのはそこのタブの所に高評価 1 と低評価 1 があったのですよ。
この評価は、設定で使えなくもできるのですが…。
まぁ
でも気にしていてもしょうがないですよね(^_^;)
ご心配をありがとうございました。
ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
2012年8月26日日曜日
低評価にメチャメチャ落ち込む(^_^;)
こんばんは。
今日は日曜日
八月最後の日曜日でしたね。
今日はちょこっと落ち込んでいます~って些細な事でしょうが…。
先日、YouTubeのスライドショーに都結びアレンジをアップしたのですが
片手で結びながらカメラを持って写真を撮って(^_^;)
少々ピントがあっていないのもスライドショーに入れてしまったので評価が悪いのかな(笑)
スライドショーも作るのが慣れていないのでソフトを使うのも試行錯誤でしたから
部分的に手直しの方法も分からないのでそのままアップしたのがいけませんでしたかしらね。
着物や浴衣の帯結びの初心者の方が見て分かりやすく説明をと張り切って作ったのですが。
まぁ~些細な事ですよね(^_^;)
気にしない~!!
娘が「大丈夫だよ 説明文も分かりやすいよ~!!」と慰めてくれて。
まぁ いいかってね(*^^)
ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
今日は日曜日
八月最後の日曜日でしたね。
今日はちょこっと落ち込んでいます~って些細な事でしょうが…。
先日、YouTubeのスライドショーに都結びアレンジをアップしたのですが
片手で結びながらカメラを持って写真を撮って(^_^;)
少々ピントがあっていないのもスライドショーに入れてしまったので評価が悪いのかな(笑)
スライドショーも作るのが慣れていないのでソフトを使うのも試行錯誤でしたから
部分的に手直しの方法も分からないのでそのままアップしたのがいけませんでしたかしらね。
着物や浴衣の帯結びの初心者の方が見て分かりやすく説明をと張り切って作ったのですが。
まぁ~些細な事ですよね(^_^;)
気にしない~!!
娘が「大丈夫だよ 説明文も分かりやすいよ~!!」と慰めてくれて。
まぁ いいかってね(*^^)
ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
登録:
投稿 (Atom)