2012年9月29日土曜日

半幅帯でお花を作りました♪

こんにちは。
 
台風が気になるところですね(^_^;)
 
さて、今日の写真は
教室の皆さんの作品です♪
 
ブログにアップしますから~(*^^)v
 
著作権は、放棄してくださいよ~とお声をかけて
携帯で写させてもらいましたよ^^
 
 
← バラの花です♪
 
紫陽花の花です♪ →     
     ←  ハイビスカスの花です。
 
朝顔です→
 
 
  ← あれっこれ何だっけ?
アヤメ?シャクヤク?
 
(-_-;)アハハハどわすれしちゃった(笑)
ごめんなさい。

ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの ちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/






2012年9月23日日曜日

着物への思いが壊れる

先日 ある口コミサイトで一般の方の怒りの書き込みを偶然読みました。
それも、たくさんの方が怒っているのです。

たとえば
着物のモデルにならないかと誘われて着物の展示してある場所へ連れて行かれて
買わされそうになった話…友達は買ってしまって後が大変だったとか。

ある呉服屋さんで高価な振袖を作ったのですが、お袖を小振りそでにしてほしいとお願いしたら
訪問着のお袖にされてしまって、後のフォローも何も無かったとか。

着付け教室でいろいろ買わされて結局後が続かなくて無駄になったとか。

これは、聞いた話ですが…。
誘われて展示会に行ったら買うまで帰してもらえず現金がないとカード払いをせまられたとか。



せっかく着物に興味を持って楽しみたいと思っても…その思いも踏みにじられる事も世の中にはいっぱいあるのだと思うと(^_^;)悲しくなりました。



ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/






着物好きの方集まれ~!?

こんにちは。

なんだか今朝から変なお天気です…雨がしとしと降ったら少し晴れてまた曇って(^_^;)
こんな日は、楽しい事を探しましょう。

先日 着付け師のお友達と話していて 着付け、着物、教室なども縁あって始めて…。
資格も取って着付け師のお仕事も長い間携わってきて思うに…。

お仕事としての着付けは、お金を頂いてするのですから、責任感や人間関係のストレス等々が付いて回っているのが当然な話でしてね。

でもね、ぼつぼつ大きな傘の下から抜け出して自分たちで楽しみたいという気持ちが膨らんできている私たちです。


「ボランティアで着付けの場所は無いかしら~?」

「着物好きの人達が集まって、お茶代だけ集めて着物を着ましょう!」

「着付けができない人には、着れるようにお手伝いしましょう~♪」

「着物が着れたら…着物姿でランチにみんなで行こう~!!」

なんて、話がどんどん盛り上がってきましたが…結局 

「そうね 着付けるお部屋場所はどうする?」

となりまして(^_^;)

この話は、次回まで各自持ち帰りよ~く考えましょうと言うことになりました。

この話に賛同されて乗ってくださる方募集中です(*^^)v

私は、大阪府に在住ですので近辺の着物好きの方へ。


ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/










2012年9月16日日曜日

今便利な口コミサイト

こんばんは。

今日は、一日家でたまった雑用を片付けていました。
台風の状況も気になるところですね。

先日 ある方からメールがきまして…。
最近 口コミサイトが目立つようになってきましたが

着物にも、その口コミサイトを登録制で作っていますとの事でして
日本全国にある呉服屋さんの登録や着付け学院、美容院等々が掲載されていました。

わたしのサイトにも登録のお誘いのメールがあったのですが(^_^;)
私のサイト しゅみのきものは、一着付け師の趣味で開設しているサイトですのでと
お返事を致しました。

どうも、わたしのサイト しゅみのきものを呉服屋さんとお間違えになられたようです(^_^;)

でも、嬉しいですね着物離れが進んでいますこのご時世に口コミサイトがあれば
どこのお店が良いのか、どこの着付け学院が優れているのかが分かって
お役にたつと思いました。
ご覧になっていらっしゃる方々はどう思われますか?





ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/


2012年9月7日金曜日

練習も大切でしょう

こんばんは。

先日 着付け教室で…振袖の着付けの練習が~
~またまた、始まりましたよぉ。

この間 成人式が終わり ホッとしたところだと思ったらもう秋です。
ぼつぼつ成人式の振り袖姿の前撮りが始まっていますね。
いくら上手な着付け師さんでも、やはり練習も大切だと思います。

先日は、私も仲の良い着付け師さんとの合いモデルで交互に着付けを一度練習しました。


「もう一度、モデルしますよ~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ」

友達
「もう、一度で十分ですからぁ( ̄▽ ̄;)」

なんて、言いながらの楽しい練習風景でした。



ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/







2012年9月2日日曜日

思わず袴紐のイメージトレーニング

こんにちは。

先日 ある写真スタジオへ孫のお誕生日の記念撮影に行ってきました。
二歳の女の子と五歳の男の子です。

昨年は、五歳男児の孫の七五三の記念写真撮影でしたが…その時は、今回とは違う写真スタジオで撮ったのです、着付け方にびっくりしたのを思い出しました。
着物も長襦袢も袴も便利なマジックテープでペタペタで完了(笑)

じっとしていない子供相手に時間との闘いで…わかるような気がしましたが…(^_^;)


昨日の写真スタジオは、私と同年代!?
もしくはもっとお若い?
おばちゃんでしたが、丁寧な着付けをされていました。

長襦袢もしっかり腰ひもを使って(大人用と思われる長~い腰ひも)
もちろん着物だって腰ひも使いでした。
何度体に巻きつけたのかしら(^_^;)

腰ひもを子供に結ぶのは難しいのですよ、ちょっとだけ絞めても子供は
しんどい…と言います。

その着付け師さんは、腰ひもを添わせてクルクルと何度も巻くだけの感覚でしたね。
感心させられました。


そして、袴もちゃんと子供用の角帯を使い後で一文字に結んで
袴紐を交差させて…しっかりと袴の紐を着付けていました。

写真スタジオは、
ほとんどが子供相手のスタジオみたいでしたので子供の扱いには慣れて
いるのでしょう素早く着付けて完成でした。

ふと、考えました…わたしは子供の着付け最近やっていないなぁ
世間一般に最近では、七五三の着付けはめっきり減って以前お仕事に行っていた
大きなお店は全部廃止になって(-。-;)子供相手のスタジオがいっぱいできているからね

年に何回子供の着付けをするだろうか?
スタジオの社員さんになるしかないね(冗談ですが)

今は、孫の着付けをするだけにすぎない(^_^;)練習もしていないしね。
この日は、帰って袴の紐の結び方のイメージトレーニング(笑)
大丈夫でしたちゃんとできましたよ^^


ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの かんりにんちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/