2013年1月7日月曜日

結んでいる帯が緩んでしまう

こんばんは。
 
ある着付け師さんからのご質問で着付けていて、帯が緩まないコツを教えて下さいとの
ご質問がありました。
言葉では上手く説明はむずかしいのですが、このページの
     ↓
3、の写真のピンチで止めてある左端まで、左手の親指でギューっと引きながら右手で帯を巻く方へ引き締めますね、ここが肝心だと思います。一巻き目から気を抜かないで。私などは、親指が腱鞘炎になるほどですよ(笑)
4、で後板を入れますがこの時も緩まないように気をつけますね。
ようするに結んでしまうまでは気を抜けません^_^;
特に帯の硬くてがっちがちのは苦労しますね。
二人でペアで着付けるのであれば助手さんが正面で帯の前から上を引いてくれていればギュっと結んだ時に、上はゆっくり、下はギュっとしまった帯になります。
もし、一人で着付けるのであれば、ハンドタオルなどを固く巻いて輪ゴムで縛って
帯の前上に入れておくと下が締まりますよ。
 
ご質問ありがとうございました。
 
ちびまま
 
 
 
 
 

2013年1月4日金曜日

先輩さんが新年会にスワトウ刺繍の訪問着でお出かけ

こんばんは。

前回の着付け教室で先輩の方に写させていただいた
スワトウ刺繍の訪問着の写真をアップします。

帯もセットで購入したとか(^_^;)
お値段を聞いてびっくり!!なんと車一台分のお値段です。

あのバブル時代に旦那様とご一緒にお買い物に行って購入されたとかで。

今月の新年会に着て行かれるそうなのです。




スワトウ刺繍は、中国の伝統工芸品で、約200年の歴史があります。

ハンカチが有名ですね!教室で他の方もハンカチなら持っているわとおっしゃっている方もいました。

若い方は、あまり知らないと思いますが…。
私調べました。

ウィキペディア調べによると
汕頭市(スワトウし、せんとうし)は中華人民共和国広東省東部に位置する地級市スワトウ刺繍が有名である。

汕頭とは中国三大刺繍の一つで
①スワトウ
②サガラ
③ヒラ
だそうです。

でもネット検索をしたら礼装には不向きだとか…おしゃれ着感覚だとか書いてありましたが…。
どうなんでしょうか!?

紬と同じ感じでしょうかね…柔らか物とは違うのかしら?

くわしい事をご存知の方は書き込みお願いいたします。


ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの ちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/





2013年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます

新年
明けまして おめでとうございます

今年も
しゅみのきもの どうぞよろしくお願い致します

ちびまま
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2013 1月 1日

2012年12月30日日曜日

和紙で箸袋を作りました♪

こんばんは。
 
前回の着付け教室は、礼法の時間でした。
お正月用の祝い箸を入れる袋を折り形で作りましたが時間が無くて
 
家に持って帰って作ったのですが家族分には少々足りませんから市販の分と合わせて
使おうかと思っています。
 
明日で今年2012年も終わります(^_^;)
バタバタと忙しい年の瀬でしたがなんとか風邪もひかず年を越せそうです。
 
 




後もう一日ありますが…
しゅみのきものにいらしていただいた皆様どうもありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。



ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
しゅみのきもの ちびままでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/