2009年3月2日月曜日

着付け師になるために

こんばんは。

今夜は着付け師のお話を書きます。

私は最初は着付け師のお仕事をするとは、夢にも思っていませんでした。
子供の手が離れたら‥今まで習いたかった着付けを始めようと
決めていましたから‥。

ある学院の先生のお教室へ入りました。
最初は自分で着てみたいと思って頑張って、一つずつステップをクリアしていって
そのうち、娘にも着付けてあげたいと、また一つクリアして。学院の方へ行って。
お金もずいぶんかかりましたねぇ^_^;
それに、試験のたびに一生懸命勉強して‥着付けの実施の試験もそうですが、緊張しましたね、たくさんの先生方の前で着付けるのは。

筆記試験も今では同期の友達と笑い話になるくらい、頑張りました。
着物の素材名やら産地、その他いろいろ覚えるのに単語帳なんか使って暗記したり、ね^^楽しかったですよ。

そして現在があります。

今も練習をなまけると、すぐに腕が落ちます^_^;
成人式の振袖の着付けも卒業式の袴姿も七五三も
練習あるのみです。

ポジティブに頑張りましょう(*^_^*)






更新の励みになります♪応援クリックポチッとお願いします♪
ランキング参加中
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援クリックお願いします♪

しゅみのきもの http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2009年2月28日土曜日

女袴姿

おはようございます。

前回に続き今日も卒業式の袴のお話をします。

着物も袴もレンタルでご予約されている方はブーツか草履かで袴の寸法が違います。
身長で袴丈をわりだすので‥当日になって、ブーツから草履に変更すると袴丈が短くて
足袋のはきぐちが見えてしまいます^_^;
これはいけませんねぇ。

逆に、草履で申し込んでいて急にブーツが履きたくなった場合は大丈夫、長い袴丈を折り返してでも着付けはできます。

このへんを納得の上で履物の変更を考えてくださいね。

基本は、ブーツなら袴丈は短い目で着付けます。
草履なら、足袋のはきぐちが隠れるように着付けます。(肌が見えないように)


ワンポイントアドバイス
袴姿での立ち振る舞いで気をつける事は、階段などは、袴を少し手で持ち上げて
引きずらないように。
椅子に腰掛ける時にも後を少し持ち上げるようにして座ります。
スカートの時のように座ると、背中の袴板と背中に隙間が開いてきれいではありません。あくまでも背中には袴板がぴたっと沿っているのが綺麗な袴姿です。

それと、もう一つ、自分で袴を着付ける場合、半幅帯の後の結び目が大き過ぎない事。大き過ぎると袴の後ひだが広がってあまりきれいではありませんから^_^;


それでは、思い出に残る記念日です、楽しく一日を過ごしましょうね(*^_^*)


更新の励みになります♪応援クリックポチッとお願いします♪
ランキング参加中
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援クリックお願いします♪

しゅみのきもの http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2009年2月26日木曜日

卒業式の準備

こんにちは。

もうすぐ卒業式ですね、準備はできていますでしょうか。
この間も袴の着付け方を簡単に書きましたが、もう一度書いてみます。

当日に袴と小振袖、草履、のレンタル、着付けも予約してある場合は、着付け予約会場に手ぶらで行けばよいことになっている場合は別として。

袴だけレンタルで着物は自分で持っていく場合、小物類や下着そして、草履や巾着も
用意しなくてはいけませんね。
何が必要なのかを、しっかり確認して当日を迎えましょう。

袴姿に必要な物。

準備する物
小振り袖、着物(振袖でも小紋でもok)
重ね衿
長襦袢(半衿を縫いつけておく)

袴帯(半幅帯)
巾着(バッグ、カバン)
草履(ブーツでもok)
髪飾り
着付け用小物(腰紐4~5本、コーリンベルト、衿芯、伊達締め2本、足袋、裾よけ、肌襦袢、補正用タオル二枚体型に合わせて)
ブーツの場合は足袋はいりませんがストッキングがいりますね^^
そして、ブーツの場合、袴は少し短めが可愛いです。
草履の場合、袴の裾線は足の甲あたりにくるようにしましょう。
袴が短い場合は半幅帯を少し下げて調整してくださいね。
後姿で、袴の背板が背にピッタリと付いているか確認しましょう。

袴の着付け方は二月始めに書きました、女袴の着付け方を参考にしてくださいね。

記念写真をいっぱい撮って思い出に残る記念日にしましょう(#^.^#)

更新の励みになります♪応援クリックポチッとお願いします♪
ランキング参加中
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援クリックお願いします♪

しゅみのきもの http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
詳しく着付け方を画像付きで説明してありますので覗いてみて下さいね。

2009年2月25日水曜日

半衿

こんにちは。

昨日、ネットで購入した半衿が届きました。
メール便だから送料もお安い。

もちろん楽天市場です^_^;
正絹の半衿も良いのですが‥何枚も持っていると、遊べるのはポリです^_^;お安いから。気軽にお友達にもプレゼントできて、けっこう集めています。

正絹の半衿はあらたまった席やちょっと頑張って着物を着る時に使っています。


この大きなイヨカンは愛媛のイヨカンです。
親戚からダンボールいっぱい送ってくれました。
とっても甘くて瑞々しくて美味しかったです。
オレンジ色が綺麗だったので携帯で撮りました^^
大きさが分からないですね^_^;ホント大きいのですよぉ♪


更新の励みになります♪応援クリックポチッとお願いします♪

ランキング参加中
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援クリックお願いします♪

しゅみのきもの http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/