2011年3月25日金曜日

着付けも奥が深いです

こんにちは。

今日も風が強くて寒い一日です。いつまでストーブがいるのやら(^_^;)部屋のエアコンもできるだけ我慢しているのですがパソコンのキーを打つ手が指先が冷たいです。

私が担当する卒業式のお仕事も全部終わりホッとしています。体力的には、まだ夜が明ける前にでかけるのはキツクなってきました(笑)いつまで続くのでしょうか(^_^;)
でも自分の好きなことなのでついつい欲がでるのでしょうね。今回も勉強になることが一つありました。まだ私も未熟ですから勉強あるのみなのでしょう。

しゅみのきもの かんりにんでした
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月23日水曜日

青空の下での卒業式

こんにちは。

今日はとても良いお天気で青空がきれいで(#^.^#)素晴らしい卒業式日和でした。
私といえば、朝四時起きなので今はちょっと眠いですが(^_^;)気分は幸せ気分です。

大学でのお着付けも一段落した10時ごろに、私たちの着付けの教室の窓からブラインド越しに遠くに見える大学の正門から袴姿のお嬢様や振り袖姿のお嬢様、それに保護者の方の訪問着姿、それに若いお嬢様の薄いピンクの訪問着姿!?ん~っ!?この方も学生さんかな?

ものすごいたくさんの正装された方々が校門から入って、ず~との列で歩いて来られるのが見えます。
さすがは、マンモス大学です。

それぞれにお家から着てこられる方や美容院へ寄ってから来られる方やこの数、袴着物姿は、すごいなぁ~って(^_^;)びっくりしました。
それにこの大学でも違う業者さんたちの着付け師さんのお部屋も数々あるのを考えると、人数も半端じゃなく多いのがわかります。
今年は特に大学が何校か合併したとのことでしたから納得です(笑)

青空の下の卒業生の皆様がまぶしく見えて…なんだかすべてに感謝の気持ちです。
ご卒業おめでとうございます(#^.^#)/


しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月22日火曜日

明日で最後の卒業式

こんばんは。

今日は、国立の大学の方へ卒業式の準備に行ってきました。昼間は暖かかったのですが夕方の帰りには肌寒く感じました。また寒くなるのかなぁ(^_^;)

大学の構内はとても広くて迷子になりそうでした。構内の池に鳥もいて…さくらはまだ固いつぼみでしたが桜がさくと池の周りの丸太でできたベンチやテーブルも学生さんたちでいっぱいになるのでしょうね^^歩きながらふと感じました。

お着付けの校舎には、今回も私たちの着付け師のグループの他にもたくさんの業者の種類がある中でその方たちと一緒にいらっしゃる着付け師さんたちで、どの教室もいっぱいの荷物を入れて準備中でした。こんなに着付け師さんっているんだわぁ~って感心しました(^_^;)

教室の机やいすを隅に並べて衣装を乗せる棚の代わりにしたり、じゅうたんを敷いたり美容師さんのスペースを確保したりと忙しく働きました(笑)今回もお嬢様お一人ずつの袴や着物、小物やすぐに着付けられるように準備やらで結局夕方になりました。
明日は卒業式本番の日です。朝五時に家を出るので四時起きで行ってきます(^_^;)

それが終わると、私のこの春の卒業式のお仕事も終わります。明日もふぁいとでがんばってきます(#^.^#)/

しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

2011年3月18日金曜日

お母様がお着付け

おはようございます。

昨日は、某大学の卒業式の本番の日でした。ご卒業された皆様おめでとうございます。社会にでてもがんばってくださいね。

何のトラブルもなく無事に終わりました。
良かったです(#^.^#)
着付けのお部屋に入って、まずヘアーとメイクをされてから着付けの方にきます。着付けが完了すると違う部屋に行って写真撮影の段取りになっています。

お嬢様のお着付けが後数人というところで落ち着いてきたので、写真撮影のお部屋の前に並んで待っている生徒さん達の着崩れチェックにいきました。
写真を写す前のチェックは大事ですね。なぜなら生徒さん達、エネルギーがありあまって抱きかかえたり肩をくんだり動き回っていたのです(^_^;)もちろん男子生徒さんも着物に袴姿もちらほらいましたよ(#^.^#)

襟元を直したり袴の紐のリボンのところを直したりしました。
気が付いた方を順番に手直ししていると、お母様に着付けていただいたとおっしゃっていたお嬢様の手直しもさせていただきました。
「お母様に感謝ですね、とてもきれいに着付けられていますよっ^^でも写真を撮る前ですから少しきれいにしましょうね」とお声をかけてから浮き上がっていた衿元を直してさしあげました。
これは、難しいのですよねどこかの美容室でお着付けされていらした方にへんに手直ししてもいけませんから(^_^;)
着くずれに気が付いた方にお話をしながら…でも記念に残る卒業写真には最高の姿がお嬢様のためですからね。

昨日は寒かったので、ほとんどの方が式典とパーティーが終わると脱いで帰られますが、一人のお嬢様がこのまま着て帰ります~♪!。帰っておばあちゃんに袴姿を見せにいくのですと(#^.^#)
こちらまで嬉しくなりました。涙もろい私(目がうるうる)。

お母様が着付けてくださったという、もう一人のお嬢様は、脱いで帰ります!ごちそうを食べても胃まで落ちていかない!?帯を巻いているから~(笑)
ということで脱がせてさしあげてたたんでいると「母に伝えます♪着付け師さんが上手だってほめてくれたよっ!って」そうですね~お母様に感謝ですねって言いました。(#^.^#)

あんなこんなでまだまだ毎年いろんなことがありますが、みんな元気で健康で健やかに!感謝ですね。

まだまだ今月いっぱいは、卒業式はつづきます。みなさん!ふぁいとです(#^.^#)/

しゅみのきもの かんりにん
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/